笑って心開いたら
あなたの事 好きになった

一巡り太陽の下で
深い眠りから覚めたら
もう少し素直に生きたいよ
だってあなたに会いたいから
太陽の下 / レミオロメン (試聴)
ジャケット写真の壁紙ダウンロードコーナーがあった。
綺麗な写真だなあ。写真クリック拡大。
昨日のメモ
思い出せないのは君だけ 君の声 目の感じ朝、家を出るまでの時間、PCに入ってるスピッツの曲をオールランダムplayにしてみた。そしたらこうなった。
思い出したいのは君だけ ぼやけた優しい光
それは恋のはじまり そして闇の終り
君が望むのならしな、しな。・歌詞を見ないと何歌ってるか全然わからないこの感じけっこうすき。
君が望むのなら。
君が望むのならしな、しな。
心、生きるのなら。
光る光る砂、この場所のジーザス。
光る光る砂、色はブルー。
Honeycom.ware / 100s
●雨水(うすい)おぉ。そういえば一昨日の金曜に雪が降ったなあ。
雪が雨に変わり、氷が解け始めて春の気配は歩みを強めます。
一方で、雪国の深雪は居座り続け、関東を中心に太平洋側では春の訪れをためらわせるような雪を降らせる時期でもあります。(「暦の風景」青青社より)
●春雪の異名はだれ雪。はだれ雪。
ほろほろと降る雪を「はだれ雪」といいます。薄く降る春の雪。
春雪の異名に「蛙の目隠し(カエルノメカクシ)」「雁の目隠し(ガンノメカクシ)」があります。(「暦の風景」青青社より)
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。